
K.farm Musubi
『古きを温め新しきを知る』
大阪府和泉市箕形町にて【農家プロデュース おむすび専門店】を昨年11月にOpenしました!生産〜加工〜販売を監修し、地産地消を目指しております!美味しいお米が沢山の方にお届けできるよう日々精進しております!
ADRESS:大阪府和泉市
Instagram:@k.farm_1119
@k.farm_musubi

INTERVIEW
Q1.農業を始められたきっかけは?
【祖母の離農がきっかけ】
もともと大阪市内に夫婦共々住んでおりましたが、和泉市在住の祖母から『年配である事から離農しようと思う』と聞き、あの美味しいお米やお野菜が食べれなくなるのは嫌だと純粋に想い、一念発起。全くの素人から農業という職業に取り組みました。右も左もわからない状態でスタートした為学ぶ事は無限にあり、周りの反対で骨が折れそうにもなりましたが、信念と情熱、そして挑戦する行動力では誰にも負けるもんか!と熱い意志を持っておりました。元々衣食住に携わる仕事に興味を持ち、食の根幹に携わる事が出来る農業の魅力に惹かれどんどん夢中になって引き込まれていき現在に至ります。
Q2.主にどんな野菜を育てていますか?
お米、じゃがいも、玉ねぎなど


Q3.野菜作りで特に心がけていること、こだわっていることは何ですか?
生産者の顔が見え、私達の農業に対する熱い想いをはじめ、農家さんの顔が見える事で生産者と消費者様を繋ぐ事が出来、本当の安心安全を提供する事を心掛けております。
Q4.お客様にどんな食べ方をおすすめしたいですか?
まずは、お米本来の甘さや味を感じてほしいので、ぜひ銀シャリを食べてほしいです!
Q5.にっぽん青果祭にご来場いただく皆さまにメッセージをお願いします!
大阪府和泉市で初となる、農家がプロデュースした生産〜加工〜販売を監修した農家おむすび専門店を開店する事により、私達のような農業未経験者だった者が開拓者となって立ち上がる事で、農業未経験者の方や若手農家にとっての『希望の星』になりたいと思いK.farm Musubiの開店を決心しました。
そしてその小さな一歩が、後に和泉市の農家さんや日本の農業界にとっての活性化と感動に繋がり、『農家はカッコいい』と思って頂けるような方達が増え、農業未経験者様の就農や若手農家さん達の活性化に繋がれば私達K.farmは幸いです。
